--金曜日予想公開--
高松宮記念 【春のスプリント王へ!】
さあ、今週はいよいよ中京GⅠ、高松宮記念ですね。その他にも注目重賞もありますし、海外ではドバイワールドカップデーもあります。今週重賞は土曜日に中山で日経賞(GⅡ)、阪神で毎日杯(GⅢ)、ドバイワールドカップデー(GⅠは4競走)、そして日曜日に中山でマーチステークス(GⅢ)、中京で高松宮記念(GⅠ)となっております。いや~、競馬ファンのみなさんは大忙しですね! 本ブログではもちろん高松宮記念(GⅠ)を予想公開いたします。
中京競馬場(特徴)
※コースの特徴をみなさんに、簡単にわかりやすく紹介しているページです。他コースも随時追加予定です。予想の期待値向上にご利用ください。ちなみに、レースによっては一部異なってくるものが当然ありますのでご承知おきください。高松宮記念については「良さげコーナー」もご参照くださいね。
過去の優勝馬より
では、まずいつものように過去の優勝馬をピックアップしてみます。高松宮記念は歴史が長いので今回は第30回(2000年)からリストにしています。みなさんの思い出のレースはどの年でしょうか?今回取り上げるのは2018年覇者、ファインニードル殿です。2018年に史上5頭目の春秋スプリントGⅠを制覇しましたね。高松宮記念では2016年・2017年スプリンターズステークス連覇のレッドファルクス殿、2015年桜花賞馬レッツゴードンキさんとの対決となりましたが、中団追走から直線に出るとグイグイ脚を伸ばして、内から早めに前に出ていたレッツゴードンキさんに迫り、最後の最後でハナ差捉えましたね。お父さんはあのアドマイヤムーン殿。宝塚記念、ジャパンカップ、ドバイDFなどビックレースのタイトルを獲っております。

過去優勝馬一覧
第30回 | 2000年 | キングヘイロー | 牡5 | 柴田善臣 |
第31回 | 2001年 | トロットスター | 牡5 | 蛯名正義 |
第32回 | 2002年 | ショウナンカンプ | 牡4 | 藤田伸二 |
第33回 | 2003年 | ビリーヴ | 牝5 | 安藤勝己 |
第34回 | 2004年 | サニングデール | 牡5 | 福永祐一 |
第35回 | 2005年 | アドマイヤマックス | 牡6 | 武豊 |
第36回 | 2006年 | オレハマッテルゼ | 牡6 | 柴田善臣 |
第37回 | 2007年 | スズカフェニックス | 牡5 | 武豊 |
第38回 | 2008年 | ファイングレイン | 牡5 | 幸英明 |
第39回 | 2009年 | ローレルゲレイロ | 牡5 | 藤田伸二 |
第40回 | 2010年 | キンシャサノキセキ | 牡7 | 四位洋文 |
第41回 | 2011年 | キンシャサノキセキ | 牡8 | U.リスポリ |
第42回 | 2012年 | カレンチャン | 牝5 | 池添謙一 |
第43回 | 2013年 | ロードカナロア | 牡5 | 岩田康誠 |
第44回 | 2014年 | コパノリチャード | 牡4 | M.デムーロ |
第45回 | 2015年 | エアロヴェロシティ | せん7 | Z.パートン |
第46回 | 2016年 | ビッグアーサー | 牡5 | 福永祐一 |
第47回 | 2017年 | セイウンコウセイ | 牡4 | 幸英明 |
第48回 | 2018年 | ファインニードル | 牡5 | 川田将雅 |
第49回 | 2019年 | ミスターメロディ | 牡4 | 福永祐一 |
第50回 | 2020年 | モズスーパーフレア | 牝5 | 松若風馬 |
第51回 | 2021年 | ダノンスマッシュ | 牡6 | 川田将雅 |
オレハマッテルゼ
このお方もおさらいしておきましょう。ユニークな名で有名、オレハマッテルゼ殿です。読み方は「俺は待ってるぜ」と思われますが、「俺、ハマってるぜ」とも読めるので面白いですね。そして、名前だけでなく2006年に見事、高松宮記念をラインクラフトさんとの激闘の末、制しております。
【オレハマッテルゼ殿 重賞勝鞍】
- 2006年 高松宮記念(GⅠ)
- 2006年 京王杯スプリングカップ(GⅡ)

キンシャサノキセキ
そして、もう1頭、このお方もおさらいしましょう。2010年、2011年と見事本レースを連覇したキンシャサノキセキ殿です。名前は昔のプロボクシングでキンシャサ(ザイール共和国)で行われたヘビー級タイトルマッチでモハメド・アリがジョージフォアマンから劇的逆転勝利したことからきているようです。
【キンシャサノキセキ殿 重賞勝鞍】
- 2008年 函館スプリントステークス(GⅢ)
- 2009年 毎日放送賞スワンステークス(GⅡ)
- 2009年 阪神カップ(GⅡ)
- 2010年 夕刊フジオーシャンステークス(GⅢ)
- 2010年 高松宮記念(GⅠ)
- 2010年 阪神カップ(GⅡ)
- 2011年 高松宮記念(GⅠ)

高松宮記念予想
では高松宮記念の予想に戻りましょう。昨年はダノンスマッシュ君が人気3頭の激戦を見事クビ差でかわしましたね。鞍上3名も中京1200m得意メンバーで、見ごたえのあるレースでした。
払戻金と人気
まずは過去の払戻金と人気を見てみます。過去10年の払戻金と人気は下表のとおりです。はい、高配当の荒れ年もありますねー。今年も楽しみですね!
※スマホの方へ。表はスクロールできます。
年度 | 単勝 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 1着人気 | 2着人気 | 3着人気 |
2021 | 600 | 710 | 1,010 | 2,170 | 2,200 | 9,770 | 2 | 1 | 3 |
2020 | 3,230 | 2,300 | 9,150 | 26,540 | 22,830 | 217,720 | 9 | 2 | 4 |
2019 | 780 | 33,310 | 30,530 | 49,630 | 870,740 | 4,497,470 | 3 | 12 | 17 |
2018 | 550 | 1,300 | 1,690 | 3,170 | 15,910 | 60,450 | 2 | 3 | 10 |
2017 | 870 | 2,490 | 2,150 | 4,750 | 3,230 | 23,880 | 5 | 2 | 1 |
2016 | 390 | 680 | 890 | 1,730 | 1,740 | 6,690 | 1 | 2 | 3 |
2015 | 650 | 1,010 | 7,480 | 10,770 | 14,000 | 81,560 | 4 | 6 | 3 |
2014 | 770 | 2,860 | 10,400 | 17,030 | 7,990 | 71,040 | 3 | 8 | 1 |
2013 | 130 | 480 | 470 | 560 | 11,340 | 27,200 | 1 | 2 | 10 |
2012 | 390 | 670 | 950 | 1,750 | 1,070 | 5,930 | 2 | 3 | 1 |
良さげコーナー
- 5歳馬が良さげ。
- シルクロードステークス組が良さげ。
- 内枠が良さげ。
2008年~2021年データより
【成績上位騎手】 ※数字は回数
1着 | 2着 | 3着 | |
幸英明 | 2 | 1 | 0 |
福永祐一 | 2 | 0 | 3 |
川田将雅 | 2 | 0 | 0 |
岩田康誠 | 1 | 3 | 2 |
【上位人気馬券内率】※3人気好調!
1人気 | 64.3% |
2人気 | 42.9% |
3人気 | 78.6% |
4人気 | 28.6% |
5人気 | 14.3% |
6人気 | 14.3% |
7人気 | 0.0% |
8人気 | 7.1% |
9人気 | 7.1% |
10人気 | 14.3% |
11人気 | 7.1% |
12人気 | 7.1% |
13人気 | 0.0% |
14人気 | 0.0% |
15人気 | 7.1% |
16人気 | 0.0% |
17人気 | 7.1% |
18人気 | 0.0% |
【配当平均値、中央値】※平均値は2019年の波乱で上がってます。
馬連 | 三連複 | 三連単 | |
平均値 | 5,439 | 73,558 | 384,624 |
中央値 | 2,260 | 9,665 | 49,645 |
【ペース】
ペース | 回数 |
S | 0 |
M | 8 |
H | 6 |
【着順と人気の組み合わせ(参考)】
はい、ということで、今回も簡易的なミニ情報でまとめてみました。
※スマホの方へ。表はスクロールできます。
馬番 | 馬名 | 性別 | 斤量 | 騎手 | 勝鞍等、ミニ情報 |
1 | サリオス | 牡5 | 57 | 石橋脩 | GⅠ馬参上。初の1200mも巨体でグイグイ突き進む。 |
2 | ナランフレグ | 牡6 | 57 | 丸田恭介 | 左回りの中京1200mは良い。 |
3 | シャインガーネット | 牝5 | 55 | 田辺裕信 | 調教良さげ。馬場渋ってもOK。 |
4 | ライトオンキュー | 牡7 | 57 | 横山典弘 | 休み明けは問題なし。雨歓迎。 |
5 | レイハリア | 牝4 | 55 | 亀田温心 | 1200m得意。 |
6 | サンライズオネスト | 牡5 | 57 | 武豊 | 左回りいまいち。 |
7 | レシステンシア | 牝5 | 55 | 横山武史 | 主役のGⅠ馬が今年のスプリント戦線を牽引。 |
8 | ジャンダルム | 牡7 | 57 | 荻野極 | 中京コースいまいち。 |
9 | ロータスランド | 牝5 | 55 | 岩田望来 | 鞍上は前走重賞初勝利。 |
10 | キルロード | せん7 | 57 | 菊沢一樹 | ここでは厳しい。 |
11 | クリノガウディー | 牡6 | 57 | 松岡正海 | 幻のGⅠ馬が2年前のリベンジへ。 |
12 | エイティーンガール | 牝6 | 55 | 秋山真一郎 | 中京コースいまいち。 |
13 | トゥラヴェスーラ | 牡7 | 57 | 鮫島克駿 | 内枠のほうが良かったが。 |
14 | ダイアトニック | 牡7 | 57 | 岩田康誠 | 血統&厩舎の最強タッグで復活なるか。 |
15 | ファストフォース | 牡6 | 57 | 柴山雄一 | 鞍上は久しぶりのGⅠ騎乗。 |
16 | ダイメイフジ | 牡8 | 57 | 小沢大仁 | 中京コースいまいち。 |
17 | メイケイエール | 牝4 | 55 | 池添謙一 | 重賞4勝馬、実績充分。1200m得意。 |
18 | グレナディアガーズ | 牡4 | 57 | 福永祐一 | GⅠ馬参上。初の1200mも怪物譲りの豪脚を見せる。調教良さげ。 |
ということで、高松宮記念の予想はこちら!
【高松宮記念予想】
◎ ⑦ レシステンシア
○ ③ シャインガーネット
▲ ⑭ ダイアトニック
△ ⑱ グレナディアガーズ
【タケトーク】

レシステンシアちゃんが勝つな。

あ、ダイワメジャー殿、こんにちわ~。
昨年は悔しいクビ差の2着でしたからね。
ここはリベンジですね!

うむ、問題ないだろう。

メイケイエールちゃんが激走するかな。

あ、ミッキーアイル殿、こんにちわ~。
重賞4勝馬ですからね!
そろそろGⅠタイトル獲りたいですね!

うむ、チャンスは充分あるだろう。

ダイアトニック君で決まりだな。

あ、ロードカナロア殿、こんにちわ~。
レイハリアさん、キルロードさん、
ファストフォース君もいますよ。
昨年のダノンスマッシュ殿に続いて欲しいですね!

うむ。子供たちによる
2年連続制覇は間違いないな。

楽しみですね!
コメント