スポンサーリンク

大阪杯(2023) 

GⅠレース

--土曜日予想公開--

大阪杯 【強者達が集結!】 

さあ、今週はいよいよ大阪杯ですね。今年も有力メンバーが揃いました!今週重賞は土曜日に中山でダービー卿チャレンジトロフィー(GⅢ)、日曜日に阪神で大阪杯(GⅠ)となっております。本ブログではもちろん大阪杯(GⅠ)を予想公開いたします。先週のドバイWCデーではイクイノックス君、ウシュバテソーロ君、デルマソトガケ君が勝利し、日本馬が大活躍でしたね!そして、高松宮記念も12人気→2人気→13人気での決着となり大波乱!団野大成騎手及び西村真幸調教師がうれしいGⅠ初勝利!

阪神競馬場(特徴)

※コースの特徴をみなさんに、簡単にわかりやすく紹介しているページです。他コースも随時追加予定です。予想の期待値向上にご利用ください。ちなみに、レースによっては一部異なってくるものが当然ありますのでご承知おきください。大阪杯については「良さげコーナー」もご参照くださいね。

過去の優勝馬より

では、まずいつものように過去の優勝馬をピックアップしてみます。大阪杯はGⅠレースに昇格したのは2017年ですが、実は歴史が長いので今回は第36回(1992年)からリストにしています。みなさんの思い出のレースはどの年でしょうか?今回取り上げるのは2021年覇者、レイパパレさんです。2021年の本レースではデビューから無敗のままでの参戦となりました。メンバーには無敗のクラシック三冠馬コントレイル殿、女傑グランアレグリアさん、サリオス殿、ワグネリアン殿など錚々たるGⅠ馬が集結。レイパパレさんは4人気でしたが、雨の重馬場の中、ただ1頭、降りしきる雨を切り裂き、華麗な逃げで無敗でのGⅠ制覇となりました。記憶に新しいですね!

 

【レイパパレさん 重賞勝鞍】

  • 2020年 チャレンジカップ(GⅢ)
  • 2021年 大阪杯(GⅠ)

 

過去優勝馬一覧

第36回1992年トウカイテイオー牡4岡部幸雄
第37回1993年メジロマックイーン牡6武豊
第38回1994年ネーハイシーザー牡4塩村克己
第39回1995年インターマイウェイ牡5松永幹夫
第40回1996年タイキブリザード牡5岡部幸雄
第41回1997年マーベラスサンデー牡5武豊
第42回1998年エアグルーヴ牝5武豊
第43回1999年サイレントハンター牡6吉田豊
第44回2000年メイショウオウドウ牡5飯田祐史
第45回2001年トーホウドリーム牡4安藤勝己
第46回2002年サンライズペガサス牡4安藤勝己
第47回2003年タガノマイバッハ牡4安藤勝己
第48回2004年ネオユニヴァース牡4M.デムーロ
第49回2005年サンライズペガサス牡7幸英明
第50回2006年カンパニー牡5福永祐一
第51回2007年メイショウサムソン牡4石橋守
第52回2008年ダイワスカーレット牝4安藤勝己
第53回2009年ドリームジャーニー牡5池添謙一
第54回2010年テイエムアンコール牡6浜中俊
第55回2011年ヒルノダムール牡4藤田伸二
第56回2012年ショウナンマイティ牡4浜中俊
第57回2013年オルフェーヴル牡5池添謙一
第58回2014年キズナ牡4武豊
第59回2015年ラキシス牝5C.ルメール
第60回2016年アンビシャス牡4横山典弘
第61回2017年キタサンブラック牡5武豊
第62回2018年スワーヴリチャード牡4M.デムーロ
第63回2019年アルアイン牡5北村友一
第64回2020年ラッキーライラック牝5M.デムーロ
第65回2021年レイパパレ牝4川田将雅
第66回2022年ポタジェ牡5吉田隼人
ラキシス

2015年覇者、ラキシスさんもおさらいしておきましょう。2015年の本レースではキズナ殿、スピルバーグ殿、ロゴタイプ殿、カレンブラックヒル殿など錚々たるGⅠ馬が集結。ラキシスさんは4人気でしたが、道中中団後方から4コーナーを回って直線を向くと、キズナ殿と並ぶようにやや外目のコースから抜け出し末脚炸裂!キズナ殿をも一気に引き離し突き抜けましたね。前年のエリザベス女王杯に続き重賞2勝目をマークしました。

【ラキシスさん 重賞勝鞍】

  • 2014年 エリザベス女王杯(GⅠ)
  • 2015年 大阪杯(GⅡ ※当時)

 

メジロマックイーン

このお方もおさらいしておきましょう。最強ステイヤー、メジロマックイーン殿です。皆さんご存知、顕彰馬ですね。全成績は21戦12勝で【12,6,1,1,着外1(世紀の降着)】です。連対率、馬券内率、掲示板率がハンパないですね。ちなみに着外の天皇賞(秋)の18着は圧巻6馬身差の1位入線も斜行での降着でしたので、改めて恐ろしい成績ですね。1992年の天皇賞(春)ではこちらも顕彰馬トウカイテイオー殿との対決が注目されましたね。この時は見事メジロマックイーン殿が先輩の意地を見せ快勝し、天皇賞(春)を連覇しました。ちなみにリストにありますように大阪杯では1992年にトウカイテイオー殿が制し、1993年にメジロマックイーン殿が制しております。改めて、この時代の名馬たちも凄かったですね。

【メジロマックイーン殿 重賞勝鞍】

  • 1990年 菊花賞(GⅠ)
  • 1991年 阪神大賞典(GⅡ)
  • 1991年 天皇賞(春)(GⅠ)
  • 1991年 京都大賞典(GⅡ)
  • 1992年 阪神大賞典(GⅡ)
  • 1992年 天皇賞(春)(GⅠ) ※トウカイテイオー殿と対決
  • 1993年 産経大阪杯(GⅡ)
  • 1993年 宝塚記念(GⅠ)
  • 1993年 京都大賞典(GⅡ)

大阪杯予想

では大阪杯の予想に戻りましょう。昨年はポタジェ君が前年覇者のレイパパレさんをクビ差でかわしましたね。

 

払戻金と人気

まずは過去の払戻金と人気を見てみます。過去10年の払戻金と人気は下表のとおりです。比較的1人気は安定していますが、昨年は断トツ1人気のエフフォーリア殿が振るわず、ぶっとびの高配当でしたね。今年も高配当になるでしょうか、楽しみですね!

※スマホの方へ。表はスクロールできます。

年度単勝枠連馬連馬単三連複三連単1着人気2着人気3着人気
20225,8704,79010,98039,63050,990537,590837
20211,22016,36019,08037,6107,240106,210461
20204101,1301,1101,9701,3507,810241
20192,2201,7503,68010,94010,74093,560924
20183502,4102,9303,7502,78017,450162
20172402,1302,3203,3904,83023,910174
20163905201,4702,5102,54012,810254
20151,2004008402,9401,98016,620416
2014240無し7,0209,0901,62020,050261
20131201903604207701,670125

良さげコーナー

  • 4,5歳馬が良さげ
  • 先行馬が良さげ。
  • 前走掲示板内馬が良さげ。
  • 前走人気馬が良さげ。
  • GⅠ連対経験馬が良さげ。
  • 関西馬が良さげ。

 

2008年~2022年データより

【成績上位騎手】 ※数字は回数

 1着2着3着
武豊221
池添謙一213
浜中俊210
M.デムーロ201
川田将雅131
横山典弘112

【上位人気馬券内率】

1人気80.0%
2人気46.7%
3人気20.0%
4人気53.3%
5人気13.3%
6人気40.0%
7人気20.0%
8人気13.3%
9人気13.3%
10人気0.0%
11人気0.0%
12人気0.0%
13人気0.0%
14人気0.0%
15人気0.0%
16人気0.0%
17人気0.0%
18人気0.0%

【配当平均値、中央値】

 馬連三連複三連単
平均値5,7737,38870,933
中央値2,7502,78020,050

【ペース】

ペース回数
S8
M7
H0

【着順と人気の組み合わせ(参考)】

 

はい、ということで、今回も簡易的なミニ情報でまとめてみました。

※スマホの方へ。表はスクロールできます。

馬番馬名 性別斤量騎手勝鞍等、ミニ情報
1ジェラルディーナ牝556岩田望来女王登場、虎視眈々。速い流れも対応可。
2マリアエレーナ牝556浜中俊前走不完全燃焼。距離適性良い。
3モズベッロ牡758西村淳也一昨年2着の走り再び。
4ノースブリッジ牡558岩田康誠前走の抜け出し抜群。内をうまく捌く。
5ワンダフルタウン牡558和田竜二前走不利。
6ヴェルトライゼンデ牡658川田将雅ここに向け仕上げバッチリ。本格化。
7マテンロウレオ牡458横山典弘阪神コースは良い。
8ラーグルフ牡458戸崎圭太調教良さげ。
9ジャックドール牡558武豊孤高のHEROに続くか。逃げ有利の阪神内回り。デビューから2000m一筋。
10ポタジェ牡658坂井瑠星人気薄のようですが、昨年覇者です。
11スターズオンアース牝456C.ルメール牝馬クラシック二冠馬堂々参上。常に馬券内の安定感。
12キラーアビリティ牡458団野大成距離適性良い。ここを目標に調整バッチリ。鞍上も勢い。
13ダノンザキッド牡558横山和生距離は良い。気合入れ過ぎずに。
14ヒシイグアス牡758松山弘平大器晩成ここに。
15ヒンドゥタイムズせん758池添謙一去勢効果発揮。状態も良さげ。
16ノースザワールド牡558北村友一格上挑戦、経験積む。

ということで、大阪杯の予想はこちら!

【大阪杯予想】

◎ ① ジェラルディーナ

○ ② マリアエレーナ

▲  キラーアビリティ

△  ジャックドール

 

【タケトーク】

モーリス
モーリス

まあ、なんだかんだで

ジャックドール君だな。

ビワタケヒデ
ビワタケヒデ

あ、モーリス殿、こんにちわ~。

ジェラルディーナさん、ノースブリッジ君、

ラーグルフ君もいますよ。

モーリス
モーリス

うむ。子供たちの

ワンツースリーフィニッシュで

決まりだな。

ほぼ、モーリス産駒杯だな。

ビワタケヒデ
ビワタケヒデ

頑張ってほしいですね。

 

持ちタイム

大阪杯出走予定馬で、該当コース出走経験馬をタイム順に並べています。(通常はロジック内で使用してるデータですが、表にしてみました。)

馬名日付開催回開催場開催日天気Rレース名頭数着順コース馬場タイムペース上がり
ヒンドゥタイムズ (Hindu Times)2022/12/36阪神111チャレンジC(G3)146芝20001:58.034.8-36.034.5
ポタジェ (Potager)2022/4/32阪神411大阪杯(G1)161芝20001:58.434.6-35.835.3
ポタジェ (Potager)2020/11/145阪神39岸和田S(3勝クラス)91芝20001:58.436.2-35.835.1
マリアエレーナ (Maria Elena)2022/6/193阪神211マーメイドS(G3)162芝20001:58.635.7-35.135
スターズオンアース (Stars on Earth)2022/10/164阪神511秋華賞(G1)163芝20001:58.735.7-34.833.5
ヒシイグアス (Hishi Iguazu)2022/4/32阪神411大阪杯(G1)164芝20001:58.734.6-35.835.3
ジャックドール (Jack d’Or)2022/4/32阪神411大阪杯(G1)165芝20001:58.934.6-35.836.3
マテンロウレオ (Matenro Leo)2022/11/195阪神511アンドロメダS(L)111芝20001:59.336.4-35.334.9
ノースザワールド (North the World)2022/4/32阪神49明石特別(2勝クラス)93芝20001:59.336.1-34.834.7
ヒンドゥタイムズ (Hindu Times)2020/3/71阪神310但馬S(3勝クラス)112芝20002:00.136.5-34.233.6
ヒンドゥタイムズ (Hindu Times)2020/12/56阪神111チャレンジC(G3)113芝20002:00.237.3-34.434.4
ジャックドール (Jack d’Or)2021/4/252阪神1053歳未勝利151芝20002:00.337.3-34.834.8
ポタジェ (Potager)2020/6/73阪神283歳以上1勝クラス92芝20002:00.636.1-34.534.4
ノースザワールド (North the World)2023/2/111阪神110但馬S(3勝クラス)135芝20002:00.837.2-33.733.1
ヒンドゥタイムズ (Hindu Times)2019/12/285阪神910フォーチュンC(2勝クラス)161芝20002:01.036.8-34.934.4
ワンダフルタウン (Wonderful Town)2020/11/285阪神811ラジオN杯京都2歳S(G3)101芝20002:01.636.6-35.535
ジャックドール (Jack d’Or)2020/12/276阪神842歳未勝利162芝20002:01.636.4-35.435.5
ジェラルディーナ (Geraldina)2021/12/46阪神111チャレンジC(G3)114芝20002:01.838.2-34.034.1
モズベッロ (Mozu Bello)2021/4/42阪神411大阪杯(G1)132芝20002:02.335.6-36.836.8
ヒンドゥタイムズ (Hindu Times)2018/12/25阪神252歳新馬81芝20002:02.737.6-34.934.6
マテンロウレオ (Matenro Leo)2021/10/304阪神752歳新馬121芝20002:02.837.5-35.835.1
モズベッロ (Mozu Bello)2019/3/161阪神711若葉S(L)105芝20002:02.936.9-35.535.3
ポタジェ (Potager)2020/7/44阪神19生田特別(1勝クラス)101芝20002:03.236.1-37.237.1

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました