--金曜日予想公開--
秋華賞へ向けて!
さて、今週は三連休の三日間開催ですね!土曜日に中京で阪神ジャンプステークス、日曜日にローズステークス、月曜日に中山でセントライト記念があります。障害競走は予想ロジックに取り込んでいませんので暖かく見守りたいと思います。そしてローズステークスも今年は中京開催ですね!さて、本日は今週の予想もさながら、突然ですが競馬ファンのみなさまはどの予想のタイプでしょうか?競馬を楽しむファンの方はいろいろな楽しみ方をお持ちだと思います。好きな馬を応援するタイプ、勝ちタイムやラップタイム(1ハロン=200m毎のタイム)などそういった情報を駆使して予想するデータタイプ、血統タイプ、当日のパドックや気象・レース展開の流れを見る現場タイプなどですね。どのタイプも面白いと思いますし、予想だけでもこのようにいろいろ楽しみ方がある競馬ってやっぱり魅力ですね!そんな中、少し変わったタイプの方もいますね。馬の実力というより、例えば馬券を購入する日が自分の誕生日や何かの記念日で、それにちなんだ番号の馬を選ぶとか、出走馬の名前がその日のイベント、最近の出来事に関連性があるとかですね。2018年のフェブラリーステークスではゆめゆめ馬券(1着:ノンコノユメ、2着:ゴールドドリーム)で買った方も多いのではないでしょうか(人気もありましたが。)。あともう少し昔で行くと2010年春の天皇賞でメイショウドンタクが出走したのですが、レース日が5月2日で福岡県の博多どんたく前夜祭の日でした。メイショウドンタクは16番人気ながら馬券に絡む3着の力走でした。実はこの日、福岡ソフトバンクホークスの会長である王貞治さんも博多どんたく前夜祭に来場していたようです。王さんも”名将(メイショウ)”でしたね。そして、政界でもリーダーが新しくなりそうです!新リーダーは”名将”になれるでしょうか?
中京競馬場(特徴)
※コースの特徴をみなさんに、簡単にわかりやすく紹介しているページです。他コースも随時追加予定です。予想の期待値向上にご利用ください。ちなみに、レースによっては一部異なってくるものが当然ありますのでご承知おきください。ローズステークスについては「良さげコーナー」もご参照くださいね。
過去の優勝馬より
では、まずいつものように過去の優勝馬をピックアップしてみます。ローズステークスは歴史が長いので今回は2000年からリストアップしてみました。昨年はリアアメリアさんがゆったりペースで2番手追走し、スムーズに競馬ができましたね。2着、3着は二桁人気馬が入り大荒れでした~。
過去優勝馬一覧
第18回 | 2000年 | ニホンピロスワン | 牝3 | 福永祐一 |
第19回 | 2001年 | ダイヤモンドビコー | 牝3 | 松永幹夫 |
第20回 | 2002年 | ファインモーション | 牝3 | 松永幹夫 |
第21回 | 2003年 | アドマイヤグルーヴ | 牝3 | 武豊 |
第22回 | 2004年 | レクレドール | 牝3 | 安藤勝己 |
第23回 | 2005年 | エアメサイア | 牝3 | 武豊 |
第24回 | 2006年 | アドマイヤキッス | 牝3 | 武豊 |
第25回 | 2007年 | ダイワスカーレット | 牝3 | 安藤勝己 |
第26回 | 2008年 | マイネレーツェル | 牝3 | 川田将雅 |
第27回 | 2009年 | ブロードストリート | 牝3 | 藤田伸二 |
第28回 | 2010年 | アニメイトバイオ | 牝3 | 後藤浩輝 |
第29回 | 2011年 | ホエールキャプチャ | 牝3 | 池添謙一 |
第30回 | 2012年 | ジェンティルドンナ | 牝3 | 岩田康誠 |
第31回 | 2013年 | デニムアンドルビー | 牝3 | 内田博幸 |
第32回 | 2014年 | ヌーヴォレコルト | 牝3 | 岩田康誠 |
第33回 | 2015年 | タッチングスピーチ | 牝3 | C.ルメール |
第34回 | 2016年 | シンハライト | 牝3 | 池添謙一 |
第35回 | 2017年 | ラビットラン | 牝3 | 和田竜二 |
第36回 | 2018年 | カンタービレ | 牝3 | C.ルメール |
第37回 | 2019年 | ダノンファンタジー | 牝3 | 川田将雅 |
第38回 | 2020年 | リアアメリア | 牝3 | 川田将雅 |
みなさんの思い出のレースはどの年でしょうか?
では、今回優勝馬イラストは2011年勝馬のホエールキャプチャさんです。皆さんご存知、2012年ヴィクトリアマイル覇者で、重賞5勝の名牝でした。そして実は2010年芙蓉ステークス(オープン)で、あの破天荒オルフェーヴル殿と対戦し、猛追を受けるも逃げ切って見事勝利しましたね。


宝塚記念でぶっちぎってやったぜぇ~ ワイルドだろ~
ローズステークス予想
ではローズステークスの予想に戻りましょう。
払戻金と人気
まずは過去の払戻金と人気を見てみます。過去10年の払戻金と人気は下表のとおりです。堅い年もありますが概ね荒れ傾向ですので、穴党の方は楽しみなレースですね!今年も二桁人気馬が絡むでしょうか!
※スマホの方へ。表はスクロールできます。
年度 | 単勝 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 1着人気 | 2着人気 | 3着人気 |
2020 | 510 | 950 | 29,960 | 39,230 | 211,480 | 1,139,000 | 3 | 14 | 11 |
2019 | 220 | 570 | 1,600 | 2,300 | 2,250 | 10,700 | 1 | 6 | 2 |
2018 | 930 | 1,400 | 2,530 | 5,630 | 50,880 | 222,880 | 5 | 2 | 3 |
2017 | 2,640 | 1,760 | 21,390 | 46,300 | 33,260 | 331,090 | 8 | 6 | 3 |
2016 | 160 | 4,950 | 7,430 | 11,020 | 24,210 | 105,940 | 1 | 11 | 6 |
2015 | 1,220 | 720 | 1,760 | 4,640 | 3,670 | 25,340 | 7 | 1 | 2 |
2014 | 250 | 3,240 | 21,060 | 28,160 | 172,890 | 759,650 | 2 | 15 | 9 |
2013 | 380 | 2,730 | 7,840 | 14,600 | 47,410 | 269,150 | 1 | 9 | 10 |
2012 | 150 | 170 | 170 | 230 | 420 | 800 | 1 | 2 | 3 |
2011 | 280 | 980 | 5,020 | 8,020 | 27,830 | 138,600 | 1 | 10 | 7 |
良さげコーナー
- ディープインパクト、エピファネイア産駒が良さげ
- オークス組が良さげ
- 480kg未満が良さげ
- 重賞勝馬が良さげ
※ちなみに、2007年~2020年でのローズステークスで複数回馬券に絡んだ騎手成績は下記となってます。(単位:回数)
はい、ということで、今回も簡易的なミニ情報でまとめてみました。
※スマホの方へ。表はスクロールできます。
馬番 | 馬名 | 性別 | 斤量 | 騎手 | 勝鞍等、ミニ情報 |
1 | イリマ | 牝3 | 54 | 幸英明 | ここ2戦は圧勝。勢いあり。 |
2 | エンスージアズム | 牝3 | 54 | 岩田望来 | フラワーCではユーバーレーベンさんに先着。揉まれずスムーズにいけばチャンス。 |
3 | アイコンテーラー | 牝3 | 54 | 亀田温心 | 左回り得意。少し馬場が重くなればチャンス。 |
4 | スパークル | 牝3 | 54 | 藤岡佑介 | 好血統。左回り得意。 |
5 | クールキャット | 牝3 | 54 | C.ルメール | 距離短縮&鞍上とのコンビで再び重賞獲りへ。 |
6 | メイショウオニユリ | 牝3 | 54 | 池添謙一 | 中京いまいち。 |
7 | ストゥーティ | 牝3 | 54 | 吉田隼人 | お母さんのリラヴァティさんも同じローテで3着に入り、優先出走権を得る。 |
8 | オータムヒロイン | 牝3 | 54 | 古川吉洋 | 一週延ばして態勢万全。 |
9 | タガノパッション | 牝3 | 54 | 岩田康誠 | オークスも上がり最速、GⅠ級の末脚爆発。 |
10 | エイシンヒテン | 牝3 | 54 | 松若風馬 | エイシンワシントン殿のような逃げを発揮し、権利獲得へ。 |
11 | プリュムドール | 牝3 | 54 | 武豊 | 初勝利の舞台再び。折り合い問題なし。 |
12 | アンドヴァラナウト | 牝3 | 54 | 福永祐一 | 連対率100%の安定感。おばあちゃんはあの名牝エアグルーヴさん。 |
13 | コーディアル | 牝3 | 54 | 鮫島克駿 | 前走強い内容、出遅れもひどくなければ良い。 |
14 | アールドヴィーヴル | 牝3 | 54 | 松山弘平 | 好血統。末脚の切れ味は持っている。 |
15 | オパールムーン | 牝3 | 54 | 横山典弘 | 休み明け。距離延長がどうか。 |
16 | タガノディアーナ | 牝3 | 54 | 和田竜二 | 末脚の切れ味は持っている。 |
17 | オヌール | 牝3 | 54 | 川田将雅 | 好血統。前走1人気も中団位置のまま沈む。輸送条件は良い。 |
18 | レアシャンパーニュ | 牝3 | 54 | 浜中俊 | 末脚の切れ味は持っている。 |
ということで、ローズステークスの予想はこちら!
【ローズステークス予想】
◎ ⑨ タガノパッション
○ ② エンスージアズム
▲ ⑭ アールドヴィーヴル
△ ⑰ オヌール
サマーシリーズ結果
熱い夏の戦いを繰り広げてくれたサマーシリーズの結果が出ましたね!簡単に記載しておきます。おめでとうございます!
- 【サマースプリントシリーズ】 ファストフォース CBC賞:1着 北九州記念:2着
- 【サマー2000シリーズ】 トーセンスーリヤ 函館記念:1着 新潟記念:2着
- 【サマーマイルシリーズ】 ロータスランド 米子S:1着 中京記念:5着 関屋記念:1着
- 【サマージョッキーズシリーズ】 川田将雅騎手 合計29ポイント
コメント