スポンサーリンク

キーンランドカップ(2022) 

ウキヨノカゼ競馬予想
ウキヨノカゼ

--金曜日予想公開--

キーンランドカップ 【サマースプリントリーズ第5戦!】    

さあ、今週も夏競馬注目重賞がありますね!日曜の新潟では新潟2歳ステークス、そして札幌では キーーーン! そうです! ドクタースランプ アラレちゃんカップですね!
・・・すみません、はしゃぎすぎました。キーンランドカップですね。今週の予想公開対象レースは、ドクタースラ・・ではなく、1着馬にスプリンターズステークスの優先出走権が与えられるキーンランドカップを予定したいと思います。

アラレちゃん(漫画のキャラクター、作者はドラゴンボールなどでご存知の鳥山明さん。「キーン!」「んちゃ!」「ほよよ」などのアラレ語が有名)

さてキーンランドカップのレースレコードは2012年にパドトロワ殿が出した1:07.6です。現在の札幌芝1200mのコースレコードが1:07.5ですので、パドトロワ殿も相当速かったですね。ちなみにあの名手、アンカツさんが現役最後に騎乗した馬がパドトロワ殿でしたね。さらにさらにドクタースランプ アラレちゃんが本気で走ると速度はマッハ3(秒速1020m)という噂ですので、1200mの距離ですと1.2秒くらいでゴールできます。馬身差で計算すると、アラレちゃんが札幌1200mをゴールした時、パドトロワ殿はスタート直後の21.3m地点にいますので、その差は約1179mとなり、約471馬身差(1馬身=2.5mとして)となります。恐るべし、アラレちゃん・・・(ドラゴンボールの孫悟空より強いという噂も)。

 

札幌競馬場(特徴)

※コースの特徴をみなさんに、簡単にわかりやすく紹介しているページです。他コースも随時追加予定です。予想の期待値向上にご利用ください。ちなみに、レースによっては一部異なってくるものが当然ありますのでご承知おきください。キーンランドカップについては「良さげコーナー」もご参照くださいね。

過去の優勝馬より

では、まずいつものように過去の優勝馬をピックアップしてみます。

【過去優勝馬一覧】

第1回2006年チアフルスマイル牝6岩田康誠
第2回2007年クーヴェルチュール牝3横山典弘
第3回2008年タニノマティーニ牡8秋山真一郎
第4回2009年ビービーガルダン牡5安藤勝己
第5回2010年ワンカラット牝4藤岡佑介
第6回2011年カレンチャン牝4池添謙一
第7回2012年パドトロワ牡5安藤勝己
第8回2013年フォーエバーマーク牝5村田一誠
第9回2014年ローブティサージュ牝4三浦皇成
第10回2015年ウキヨノカゼ牝5四位洋文
第11回2016年ブランボヌール牝3戸崎圭太
第12回2017年エポワスせん9C.ルメール
第13回2018年ナックビーナス牝5J.モレイラ
第14回2019年ダノンスマッシュ牡4川田将雅
第15回2020年エイティーンガール牝4坂井瑠星
第16回2021年レイハリア牝5亀田温心

みなさんの思い出のレースはどの年でしょうか?

では、今回優勝馬のイラストは2015年覇者のウキヨノカゼさんです。本レースではスタート後は一旦下がってシンガリ追走。3コーナーからまるで600m競走のようにロングスパートを開始し、最後はそのまま粘り切りましたね。今は繁殖牝馬として頑張っておられますので、お仔さんたちの活躍が楽しみですね!

 

 

【ウキヨノカゼ 重賞勝鞍】
  • 2013年 クイーンカップ(GⅢ)
  • 2015年 キーンランドカップ(GⅢ)
  • 2017年 福島牝馬ステークス(GⅢ)
ワンカラット

2010年者のワンカラットさんもおさらいしておきましょう。2010年に函館スプリントステークス、キーンランドカップを連勝し、見事サマースプリントシリーズを制しましたね。

 

 

キーンランドカップ予想

ではキーンランドカップの予想に戻りましょう。

 

払戻金と人気

まずは過去の払戻金と人気を見てみます。過去10年の払戻金と人気は下表のとおりです。高配当の年もありますので、穴党の方には楽しみなレースですね!今年も高配当なるでしょうか?!

※スマホの方へ。表はスクロールできます。

年度単勝枠連馬連馬単三連複三連単1着人気2着人気3着人気
20214901,7304,5506,72065,350267,3903710
20201,5509502,3907,26013,75095,670529
20192306407601,1701,4104,480123
20183708601,2502,3209,74038,480149
20172,1205704,57013,64015,390114,1301225
20165606009202,0202,19010,550213
20152,9107,80030,69059,94033,630370,520891
20146407101,3402,9904,61024,680315
20135201,0201,0202,2403,76019,030416
20126408608602,1601,87011,310314

良さげコーナー

  • 函館SS、アイビスSD上位組が良さげ。
  • 牝馬が良さげ。
  • 前走重賞上位組が良さげ。
  • 4,5歳馬が良さげ。

 

2008年~2021年データより

【成績上位騎手】 ※数字は回数 

 1着2着3着
川田将雅110
C.ルメール110
池添謙一110
三浦皇成101
秋山真一郎101

【上位人気馬券内率】 

1人気64.3%
2人気42.9%
3人気35.7%
4人気28.6%
5人気28.6%
6人気21.4%
7人気7.1%
8人気14.3%
9人気21.4%
10人気7.1%
11人気0.0%
12人気7.1%
13人気7.1%
14人気0.0%
15人気0.0%
16人気0.0%
17人気0.0%
18人気0.0%

【配当平均値、中央値】

 馬連三連複三連単
平均値9,42416,868123,224
中央値2,0909,73058,020

【ペース】

ペース回数
S0
M9
H5

【着順と人気の組み合わせ(参考)】

 

はい、ということで、今回も簡易的なミニ情報でまとめてみました。

※スマホの方へ。表はスクロールできます。

馬番馬名 性別斤量騎手勝鞍等、ミニ情報
1ヴァトレニセ456横山武史洋芝得意。魔の1枠。
2ビリーバー牝755杉原誠人前走重賞覇者。魔の1枠。
3サヴォワールエメ牝654松田大作馬具で一変。
4ジェネラーレウーノ牡757丸山元気ここでは厳しいか。
5ウインマーベル牡354松山弘平距離適性は良い。
6シゲルピンクルビー牝454和田竜二こちらも重賞馬。ポジション取りは安定。
7マウンテンムスメ牝454C.パコーこっそり先行前残りを狙う。
8ヴェントヴォーチェ牡556C.ルメール前走は不利あり。
9ジュビリーヘッド牡556横山和生距離適性は良い。馬体安定、態勢整う。
10ロードマックス牡456T.バシュロ前走差し切りの末脚再び。
11オパールシャルム牝554江田照男距離適性は良い。
12マイネルジェロディ牡456C.ホー鞍上も有終の美を飾りたい。
13メイショウミモザ牝555丹内祐次鞍上は先週400勝達成で今夏絶好調。
14エイティーンガール牝655武豊2020年覇者、昨年2着。末脚抜かりなし。
15レイハリア牝455松岡正海昨年覇者。馬具工夫で連覇へ。
16トウシンマカオ牡353川田将雅初の1200mも斤量生かす。

ということで、キーンランドカップの予想はこちら!

【キーンランドカップ予想】

◎  ウインマーベル

○  シゲルピンクルビー

▲  トウシンマカオ

△  ジュビリーヘッド

 

 
 

 

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました