--金曜日予想公開--
七夕賞 【サマー2000シリーズ第1戦!】
さあ、今週も夏競馬注目重賞がありますね!今週日曜日に福島で七夕賞(GⅢ)、小倉でプロキオンステークス(GⅢ)が行われます。七夕賞は福島名物のハンデ戦ですね!昨年は仕上がり万全のトーラスジェミニ君が距離不安がありながらも何んとかしのぎましたね!2着に7人気ロザムールさん、3着に9人気ショウナンバルディ君が入り三連系も高配当になりました!本記事では七夕賞を予想公開します。
福島競馬場(特徴)
※コースの特徴をみなさんに、簡単にわかりやすく紹介しているページです。他コースも随時追加予定です。予想の期待値向上にご利用ください。ちなみに、レースによっては一部異なってくるものが当然ありますのでご承知おきください。七夕賞については「良さげコーナー」もご参照くださいね。
過去の優勝馬より
では、まずいつものように過去の優勝馬をピックアップしてみます。
【過去優勝馬一覧】
第46回 | 2010年 | ドモナラズ | 牡5 | 52 | 柴田善臣 |
第47回 | 2011年 | イタリアンレッド | 牝5 | 52 | 中舘英二 |
第48回 | 2012年 | アスカクリチャン | 牡5 | 55 | 内田博幸 |
第49回 | 2013年 | マイネルラクリマ | 牡5 | 57 | 柴田大知 |
第50回 | 2014年 | メイショウナルト | せん6 | 56 | 田辺裕信 |
第51回 | 2015年 | グランデッツァ | 牡6 | 57 | 川田将雅 |
第52回 | 2016年 | アルバートドック | 牡4 | 57 | 戸崎圭太 |
第53回 | 2017年 | ゼーヴィント | 牡4 | 57 | 戸崎圭太 |
第54回 | 2018年 | メドウラーク | 牡7 | 54 | 丸田恭介 |
第55回 | 2019年 | ミッキースワロー | 牡5 | 57.5 | 菊沢一樹 |
第56回 | 2020年 | クレッシェンドラヴ | 牡6 | 57 | 内田博幸 |
第57回 | 2021年 | トーラスジェミニ | 牡5 | 57 | 戸崎圭太 |
みなさんの思い出のレースはどの年でしょうか?
では、今回取り上げる優勝馬は2019年覇者、ミッキースワロー殿です。同期にはレイデオロ殿、スワーヴリチャード殿、キセキ殿、アルアイン殿など強者揃いでした。2017年セントライト記念ではこの年の皐月賞馬アルアイン殿を抜き去り快勝でしたね。その後は重賞常連となり、残念ながらGⅠタイトルには届きませんでしたが、多くの強者達と熱いレースを繰り広げてくれましたね。現在は種牡馬として頑張ってくれていますので、お仔さんの活躍が楽しみです!
【ミッキースワロー 重賞勝鞍】
- 2017年 セントライト記念(GⅡ)
- 2019年 七夕賞(GⅢ)
- 2020年 日経賞(GⅡ)

ドモナラズ
では、もう1頭おさらいしておきましょう。2010年覇者、ドモナラズ殿です。皆さんご存知、馬主さんが面白い馬名を付けることで有名ですね。意味は「どうにもならない」ということと思いますが、他にも2006年高松宮記念を制したオレハマッテルゼ殿などいらっしゃいます。個人的に「ナゾ」さんなんか好きですね。メンコに「なぞ?」と書いてあるのが、超面白かったです。すみません、ドモナラズ殿を取り上げるというより、面白馬名のお話でしたね。ドモナラズ殿、すみませんでした~。
【ドモナラズ 重賞勝鞍】
- 2010年 七夕賞(GⅢ)

七夕賞予想
では七夕賞の予想に戻りましょう。
払戻金と人気
まずは過去の払戻金と人気を見てみます。過去10年の払戻金と人気は下表のとおりです。ハンデ戦らしく高配当がありますね。2015年、2018年では三連単がとんでもないことになってます!穴党の方には楽しみなレースですね!今年も高配当が出るでしょうか?!
※スマホの方へ。表はスクロールできます。
年度 | 単勝 | 枠連 | 馬連 | 馬単 | 三連複 | 三連単 | 1着人気 | 2着人気 | 3着人気 |
2021 | 590 | 2,040 | 4,600 | 8,060 | 15,020 | 64,440 | 2 | 7 | 9 |
2020 | 740 | 2,100 | 4,730 | 8,750 | 19,850 | 111,330 | 3 | 7 | 6 |
2019 | 820 | 1,620 | 2,710 | 5,960 | 31,460 | 172,290 | 3 | 2 | 12 |
2018 | 10,080 | 5,820 | 23,250 | 68,760 | 293,520 | 2,563,330 | 11 | 4 | 12 |
2017 | 340 | 700 | 1,420 | 2,300 | 6,180 | 21,540 | 1 | 5 | 7 |
2016 | 590 | 1,030 | 2,290 | 4,250 | 24,200 | 96,740 | 3 | 5 | 11 |
2015 | 450 | 4,070 | 3,820 | 4,540 | 290,610 | 1,006,440 | 2 | 8 | 16 |
2014 | 1,200 | 3,500 | 15,840 | 33,560 | 15,310 | 121,740 | 5 | 10 | 1 |
2013 | 400 | 2,120 | 4,960 | 8,370 | 76,040 | 310,070 | 1 | 7 | 14 |
2012 | 5,440 | 13,220 | 16,450 | 39,270 | 67,180 | 591,030 | 14 | 1 | 7 |
良さげコーナー
- 負担重量57kg以上が良さげ。
- 重賞勝ち経験馬が良さげ。
- 6人気以下も良さげ。
- 枠は内目の偶数番が良さげ。
2008年~2021年データより
【成績上位騎手】 ※数字は回数
1着 | 2着 | 3着 | |
戸崎圭太 | 3 | 0 | 0 |
内田博幸 | 2 | 1 | 2 |
柴田大知 | 1 | 1 | 1 |
【上位人気馬券内率】
1人気 | 42.9% |
2人気 | 35.7% |
3人気 | 21.4% |
4人気 | 21.4% |
5人気 | 14.3% |
6人気 | 14.3% |
7人気 | 42.9% |
8人気 | 7.1% |
9人気 | 7.1% |
10人気 | 7.1% |
11人気 | 21.4% |
12人気 | 14.3% |
13人気 | 0.0% |
14人気 | 14.3% |
15人気 | 0.0% |
16人気 | 7.1% |
17人気 | 0.0% |
18人気 | 0.0% |
【配当平均値、中央値】
馬連 | 三連複 | 三連単 | |
平均値 | 8,509 | 65,310 | 400,981 |
中央値 | 4,665 | 22,025 | 116,535 |
【ペース】
ペース | 回数 |
S | 3 |
M | 7 |
H | 4 |
【着順と人気の組み合わせ(参考)】※2010年の3着は同着のため、上位人気を採用しています。
はい、ということで、今回も簡易的なミニ情報でまとめてみました。
※スマホの方へ。表はスクロールできます。
馬番 | 馬名 | 性別 | 斤量 | 騎手 | 勝鞍等、ミニ情報 |
1 | シークレットラン | 牡6 | 54 | 柴田善臣 | 鞍上のベテランが七夕賞4勝目を狙う。 |
2 | ロザムール | 牝6 | 53 | 丸田恭介 | 昨年2着。馬具も工夫。鞍上との久しぶりの再コンビで福島メインを獲る。 |
3 | ヒュミドール | せん6 | 56 | M.デムーロ | 福島得意。仕上がりOK。 |
4 | エヴァーガーデン | 牝5 | 52 | 松岡正海 | 小回りOK。距離延長問題なし。 |
5 | マウントゴールド | 牡9 | 57 | 永野猛蔵 | 昨年4着。小回りOK。 |
6 | ヒートオンビート | 牡5 | 57 | 池添謙一 | 2000m安定。天皇賞で見せ場作る。 |
7 | レッドジェネシス | 牡4 | 56.5 | 三浦皇成 | ブリンカーで一変。 |
8 | フォルコメン | せん6 | 55 | 石橋脩 | 3か月ぶりだが、前走圧巻。 |
9 | ショウナンバルディ | 牡6 | 57 | 菅原明良 | 昨年3着。道悪上等。 |
10 | ヤマニンデンファレ | 牝4 | 50 | 江田照男 | 先行力と斤量生かす。スピードあり。 |
11 | アンティシペイト | 牡5 | 56.5 | 武藤雅 | タフな流れOK。前走圧巻。鞍上も悲願の重賞タイトルへ。 |
12 | モズナガレボシ | 牡5 | 55 | 戸崎圭太 | 七夕賞相性抜群の鞍上と初コンビで一発狙う。 |
13 | プリマヴィスタ | 牡5 | 53 | 内田博幸 | 道悪上等。 |
14 | トーラスジェミニ | 牡6 | 57.5 | 原優介 | 昨年覇者。仕上がり良好。 |
15 | ヴァンケドミンゴ | 牡6 | 56 | 津村明秀 | 福島得意。鞍上は福島4重賞完全制覇狙う。 |
16 | エヒト | 牡5 | 54 | 田中勝春 | 馬体仕上がり。斤量生かす。 |
ということで、七夕賞の予想はこちら!
【七夕賞予想】
◎ ⑥ ヒートオンビート
○ ⑦ レッドジェネシス
▲ ③ ヒュミドール
△ ⑮ ヴァンケドミンゴ
【タケトーク】

ヒートオンビート君が勝つな。

あ、キングカメハメハ殿、こんにちわ~。
重賞では惜敗が続いてますからね。
そろそろ、タイトルが欲しいところですね。

レッドジェネシス君が衝撃の走りを見せますね!
衝撃ですね!

あ、ディープインパクト殿、こんにちわ~。
重賞馬の意地を見せたいところですね。
しかし、相変わらず、目が「衝撃」になってますね。
ディープインパクトだけに!

ヒュミドールちゃんが勝つぜぇ。
ワイルドだろ~。

福島は好走してますからね。しかし、相変わらず、
顔が「破天荒」ですね。

ヴァンケドミンゴ君が勝つね。

あ、ルーラーシップ殿、こんにちわ~。
タケトーク初登場ですね。
今後ともよろしくお願いいたします。

ルーラ!!
(※空に飛び立つ)

消えた・・・
あの有名RPGの
呪文だな・・・
コメント